小林フミトモ2018年11月15日読了時間: 1分ストロークのダウンとアップが逆になる。。。先日、ストロークのダウンとアップが逆になってしまう。。という悩みを生徒さまから相談されました。 ストロークやピッキングをする時に、普通の8分音符をタタタタタタタタと弾く場合は、リズムが一定なので、ダウン・アップを繰り返せば良いのですが、 タタターータタタタなど、音を伸ばす音符が入ってきた場合、「あれ?なんか途中でダウンアップが逆転してる?あれ?」となる悩みです。この気持ちよーくわかります。皆さんも経験あると思います。 例えばこんなリズム
先日、ストロークのダウンとアップが逆になってしまう。。という悩みを生徒さまから相談されました。 ストロークやピッキングをする時に、普通の8分音符をタタタタタタタタと弾く場合は、リズムが一定なので、ダウン・アップを繰り返せば良いのですが、 タタターータタタタなど、音を伸ばす音符が入ってきた場合、「あれ?なんか途中でダウンアップが逆転してる?あれ?」となる悩みです。この気持ちよーくわかります。皆さんも経験あると思います。 例えばこんなリズム