1つのコードでも色々な形の押さえ方があります。例えばCコードでは
だったり、もしくは
だったりとポジションも変われば指の形も変わります。ですが鳴ってる音は同じです。ただ音の並び(ヴォイシング)が変わりますので同じCでも聴こえ方が少し違って聴こえます。部屋の模様替えみたいな感じですね。物は一緒でも配置によって違う部屋みたいに見える感じです。
ですので曲によって同じCコードでも使い分けもできますので、同じコードでも何種類かの押さえ方を覚えておいた方が良いと思います。
そこで覚えるコツなんですが僕は指の形(シェイプ)で覚えるのをオススメします。
Cシェイプ
Aシェイプ
Eシェイプ
Dシェイプ
この4つのシェイプをコードに当てはめて覚えるというやり方です。ダイアグラムはこんな感じです。
CシェイプはそのままオーソドックスなCの形です。AシェイプのCは○内の形がオーソドックスなAコードの形になっています。EシェイプもDシェイプも同様です。こんな感じで指の形を意識するとコードも覚えやすくなるかと思います。
この形を覚えると先ほども言ったのですが、曲によって使い分けもできます。例えば曲の終わりをオーソドックスなCで終わるのではなく、Dシェイプにして高音系で終わるなど、同じCコードでも表現力が一気に上がります。そして各位置のコードトーンを一本一本弾けばそれがフレーズになりますのでアドリブにもかなり役に立ちます。
C.A.E.Dコードの各シェイプのダイアグラムを作りましたので、良かったら参考にしてみてください。この4つのコードで各シェイプを覚えたら、他のコードはフレットの位置を変えるだけで、形は全く一緒です。まずはこの4つのコードのシェイプを覚える事をオススメします。
Rock、HardRock、Punk、Ska、Blues、MixtureRock、等のギターを中心に、生徒様に合わせた、本格的なレッスン♪初心者大歓迎!!
◎自由予約制 ◎選べるレッスン場 ◎個人レッスン◎レッスン教材プレゼント ◎弾きたい譜面が無料 ◎初心者OK
Comentários