東京神奈川の近所で選べる音楽教室。スカイプレッスンは全国対応。無料体験レッスン好評受付中。新宿 下北沢 梅ヶ丘 経堂 狛江 登戸 生田 町田 渋谷 笹塚 調布
ホーム
教室について
ギター教室
ドラム教室
DTM教室
作曲教室
More
October 11, 2018
|
小林フミトモ
弾いてみました。後半にスロー演奏もありますので、細かい指使いも見やすいかと思います。ぜひ参考にしてみてください。
この曲のポイントは、まずチューニングを半音上げます。
6弦→F
5弦→A♯
4弦→D♯
3弦→G♯
2弦→C
1弦→F
になります。そして一番の難問であるサビのフレーズですが、ハイポジションになりフレット幅が狭いので、指使いが大変です。
慣れない場合は、最初オクターブ下(人差し指を2F)で弾くと、フレット幅が広いので、弾きやすいかと思います。慣れたらハイポジで弾いてみてください。
I'm busy working on my blog posts. Watch this space!
ギターコードの覚え方
February 3, 2019
ギターでドレミファソラシドの弾き方
January 14, 2019
ギターコードを綺麗に鳴らすには
December 20, 2018
ギターコードチェンジのやり方
December 11, 2018
「小さな恋のうた」指1本で弾く技
December 3, 2018
チョーキングとは
December 1, 2018
ギターフレーズを日本風にする奏法
パワーコードとは
November 30, 2018
トップノートとは
November 29, 2018
ピックの振り方
November 28, 2018
February 2019 (1)
January 2019 (1)
December 2018 (5)
November 2018 (18)
October 2018 (20)
September 2018 (2)
August 2018 (7)
July 2018 (8)
September 2017 (10)
3和音
BRIAN SETZER
CMソング
CantStop
Cメジャースケール
Dr.FeelGood
Dragon Ash
Fコード
JIM DUNLOP TORTEX
TAB譜面
アドリブ
イベント
ウィルコジョンソン
オニギリ型
カッティング
カッティング奏法
キレ
ギタリスト
ギター
ギターフレーズ
ギターレッスン
ギャロッピング奏法
コンサート
コード
コードチェンジ
コード感
サウンド
スキッピング
ステージ
セーハ