本日29日まで特典付き!
先日のギタークイズの答えを発表いたします。
クイズの問題は、
「レッスンの時、生徒さんのギターを弾いてみたら、2弦だけ弾きづらい。なぜ?」
という問題です。
答えは、
2弦だけストリングガイドに通していなかった。です。
えー!そんな事ー?って思う方もいるかもですが、実はよくある事なんです。
ストリングガイドとはこれの事です。

これ、なんの為にあるのと思いますよね。結構重要なんですよ。
ストラトとかはネックが真っ直ぐ伸びているので、これがないと、1弦とか2弦みたいな細い弦は、ナットから外れる事があります。なのでこのストリングガイドを通し、弦高を下げ、圧を加えてナットから外れないようにしています。
ですので、これの下に弦を通さないと、弦高が上がってしまい、弾きづらくなります。
今回みたいに2弦だけ、通さないと変な違和感が出てくるって感じです。
僕は目が悪いので、この金具に弦を通したか、確認しにくいんですよ。ですので、なんかこの弦だけ弾きにくいなーと思う方は、今一度このストリングガイドを確認してみてください。
今回クイズを出して、コメントくれた皆様、ありがとうございます!正解者はなんと1人です。素晴らしい!
青山健一様!おめでとうございます!先ほどプレゼント内容をメールで送りました。いらなかったら無視してください。笑
そして発売中の「基礎も学べるカッティングフレーズ集」の特典期限が今日までです。
購入に悩んでいる方はお早めに!